パートを辞めたいくらいでネットワークビジネスを始めてはいけない

パートを辞めたいという理由で、ネットワークを始める人は多いと思います。

パートって、いくら稼いでいるんでしょう。

(一概に言えないとは思うけど、)

週に3日から5日、一日の就業時間は5時間くらいですよね。

800~1200円の時給として、月に80時間とすると、64,000~96,000。

じゃあ、パートを辞めたいという目標は、せいぜい10万で達成できるわけですね。

10万円で満足?

まさか・・・

 

パートを辞めたいくらいでネットワークビジネスを始めてはいけない

10万円は、ネットワークビジネスの目標設定としては、低すぎると思うんだよね。

はっきり言って、目標の低い人には、ネットワークビジネスは無理です。

これが、パートを辞めたい主婦にネットワークビジネスをお勧めしない理由!

 

どんな目標がいいのかって?

そうですね。

ネットワークビジネスで成功して、旦那もセミリタイアさせてやる!というくらい目標が必要です。

 

女性がネットワークビジネスでも、ネットビジネスでも、大成しない理由を考えてみてください。

主婦は、成功できなくても、何も困ることがないわけ。

旦那さんが働いて養ってくれてるから、生活に困っているわけではない。

ちょっとお小遣いが足りないとか、子供に何か買ってやりたいという程度の副収入のために、頑張れますか?

【例外】

夫がいなくなっても困らないように稼いでおこうと思っている方は別です。

離婚予備軍の方、ネットワークビジネスで成功して・・・と思っていたら、連絡ください。

 

働く主婦の起床から就寝までのタイムスケジュール

以下は、教えて!gooの、質問と回答

質問 (https://oshiete.goo.ne.jp/qa/3606900.html?from=recommend

「保育園の子供がいてフルタイムで共働き更にご主人の帰りが遅いママさんに相談質問です。」
起床から就寝までのタイムスケジュール・時間割を教えてください。
お子さんと遊んだり触れ合う時間は平日どれ位ありますか?

これに対して、ベストアンサーは、

5:00 私起床。4人分の朝食と自分のお弁当を作成。
5:30 主人と子供起床。子供はゴロゴロ。主人は洗面した後、毎日配達してもらっている夕食の食材で夕飯を作成し始めます。
5:45 私が自分も食べつつ子2人にご飯を食べさせます。
6:00 夕食の支度が終わり、主人が朝食に加わります。
6:30 みんな食べ終わり、子供の支度と食事の後片付けを分担してやります。その後主人と私がそれぞれの身支度をして…
7:00 みんなで出勤。主人が出勤時間が遅い(8:30までに45分の出勤時間の場所へ行きます)ので、朝は主人に車で送ってもらってます。私は原付で7:30職場到着を目指して行きます。
18:00 主人が子供を連れて帰宅。夜干していた洗濯物を畳みます。その間、子供はお気に入りのDVDに釘付けです。ほぼ毎日みせてますが30分やそこらなので気にしてません。たまに1歳が「お腹減ったよ~」とごねる時は堅焼きおせんべいで時間稼ぎします。
18:30 その後夕食を温めて盛り付けます。
19:00 食事です。自分も食べつつ、1歳に食べさせつつ。でもゆっくり食べる暇がないので、子供が寝てから間食するって言ってました。
19:30 片付けと明日のご飯の仕込みと翌日の保育園の準備をします。
20:00 お風呂。上がったらすぐに残り湯で洗濯開始。
20:30 子供を寝かしつける
21:00 子が寝る。洗濯物を干す。
21:30 自分の時間。大体ゲームしてます。
22:00 疲れてたら寝ます。
22:30 疲れてなかったらこの時間に寝ます。

私もこれを見て驚いたんですが、フルタイムで働く主婦はこんなに忙しいんですね。

この人のように、ご主人が家事や育児を、かなり頑張ってやってくれたとしてもです。

ふつう、こんなによく手伝っている夫は少ないから、パートで働く主婦でも、一日のスケジュールはこんな感じでしょうね。

こういう生活をしている主婦の人に、ネットワークビジネスに参加してもらっても、「頑張って!」なんて言いたくないです。

 

幸せな専業主婦になるための、ネットワークビジネス活用法

産休の間に、10万円の権利収入を作りたいといって参加する人がいますが、赤ちゃんが静かに寝ててくれるのは、寝返りするまでの2~3か月。

その後は、忙しいし、ネットビジネスもできないよ。

ネットワークビジネスで10万円の収入を取るのに、わたしも2年半くらいかかったかな~

権利収入を作って、パートに行かなくても生活に困らない程度に稼ぎたいのでしたら、結婚する前にやりましょう。

そして、収入があることを、、夫には言わない、というのが、一番理想的ではないでしょうか。

 

タイトルとURLをコピーしました