苦情の多いネットワークビジネスの会社は悪徳マルチなのか

苦情といっても、その内容にはいろいろありますよね。

明らかに違法なやり方で勧誘をするネットワークビジネスは許してはいけません。

例えば、暴力で迫り、力づくではんこを押させられた

翌日断ろうと思ったのに、できないと突っぱねられた

クーリングオフは無効だと言われた

正式な書面をよこさない。

不都合なことは、聞いても教えてくれない

何度断っても、まいにち待ち伏せをして勧誘してくる。ノイローゼになりそうだ・・・

自分が留守の時に、家族を騙して商品をおいていく

名義を貸してくれと言われて、親友なので断れなかった

会社の上司であるのを武器に、部下を無理やりセミナーに連れて行く。部下の妻に商品を売りつける。

断ると、社宅中に言いふらされて、村八分、団地を出るしかなくなった、出世できない?

よく聞く苦情ですよね。

企業側は、ディストリビューターが勝手にやっているので会社には無関係ですと言って、逃げることもできそうですが、現実的は、苦情の数が多くなると、業務停止になることがあります。

個人は、特商法薬事法消費者契約法など、熟知してビジネスを行う必要があります。企業側には、それらの法律を、会員にレクチャーする責任も生じるでしょう。

しかし、法律に触れたらビジネスができなくなるから、法律を守るという意識では、ネットワークビジネスを批判する人の口を封じることはできなでしょう。

法律を守るのは当たり前。

でもね。

どういう経緯だったかは別として、苦情の原因は、参加したネットワークビジネスで稼げないという事ではないでしょうか。

そのために何ができるかを、考えるのも大事だと思うんですね。

私たちは、新しく夢を叶えようと入ってきた人に対して、合法的に気持ちよく成功する方法を教えないといけませんよね。

そう思いませんか?

企業もグループも個人も、もっともっと努力できるはずです。

もちろん、一番努力するべきは、本人です。

タイトルとURLをコピーしました